Quantcast
Channel: 鳥見備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

河津桜

$
0
0
一応、日記形式のブログなんで、本日の備忘録を・・・。

ず〜っと日曜だけの休日の日々でしたが、久々の連休。

それも世間並みの3連休〜。


しかし・・・野暮用も山積してまして、今日は朝だけの鳥見でした。


今年も、梅メジロは見ることができなかったので、

とりあえず河津桜を見に行くことに。

わりと近くに咲いてるところがあるらしい。


小さな川沿いに背の低い河津桜の並木がありました。

住宅街の真ん中で、「こんなところにメジロがいるのかな」 と思ってたら、

チィー、チィーとかわいらしい声が。


「さすが私やん、ちゃんとメジロおるやん」と喜んでたら、

今流行りのカメラ女子が2人やってきて、メジロの留まる木で接写撮影を始めました・・・。



仕方なく、ハクモクレンとか・・・・





ヒヨちゃんとかを撮ってました。






すると目の前の木にメジロがやってきてくれました〜。


しかし・・・苦手なムシクイより素早いし、近すぎるのに後ろにさがられへんし・・・








おまけに花が満開で、メジロが見えへんし・・・←言い訳満載です。








犬の散歩の方が通って、メジロは飛んでいってしまいました。


再び待つには寒すぎて、すぐ近くのヤドリギポイントへ移動。


ここは初めてヒレンジャクを撮った場所。

その時に見せてもらったヤドリギの実で求愛給餌している

ヒレンジャクの写真がすっごく印象的で、自分でも撮ってみたい〜っと

様子を覗きに行ったのですが・・・・


いたのは、イカルさん。





目の前にジョビ子さん。ノートリです。





ヤドリギの前にもイカルさん。





あれ、実がないな・・・・。


ここでタイムアップでした。


河津桜はまた来年、3分咲きのころにリベンジです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

Trending Articles