Quantcast
Channel: 鳥見備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

1月3日の河川敷

$
0
0
とうとうNikonのサンヨンVR正式発表されましたね。

755gは魅力です。

どうせ発売されても値段が下がるまで「待ち」ですが・・・。


1月3日も午前中少しだけ河川敷へ。


なぜか今年のベニマシコは警戒心が強いような気がします・・・。

遠くでじっと座って待って、出てきたらそぉ~っとレンズを向けて・・・てな感じ。








上流方面の昔は雑木林だったところ。木が切られて、ブッシュが広がってます。

オオタカをあまり見なくなった代わりに、今はノスリの餌場に。





頭の上を飛んでいったのですが、後追いしか撮れません・・・。






一人で座り込んでまったりとイカチを撮りました。かわいさ一人占め~。





超トリです。





遠い中州のミサゴも前よりはトリミングできるようになりました。





この中州、いつもカワアイサが休憩してたのに、全然見なくなりました。


あのカメラマンが中州に入ってカワアイサを飛ばしてからのような気がするが・・・。


この日のヒット賞はこれ。





巷で少しだけ話題になった足輪付きのカワウ。


この番号はですね・・・・・・


・・・説明聞いたけど忘れた・・・。

また教えてください。



夕方の5時過ぎ再び河川敷へ。


ノスリのフィールドではキジが飛び交い、ノスリがホバってました。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

Trending Articles