Quantcast
Channel: 鳥見備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

コシャクシギ

$
0
0
GWも最終日となってしまいました。


ホントは、家事から解放されて、島でゆっくりと鳥見三昧だったはず・・・・。

が、時化で船が出ない可能性が高いということで、一日前倒しで出発になり、

どーしても仕事が休めない私は島を断念。


で、連休の前日、通勤途中のケータイに「地元にコシャクシギが出た〜」との吉報が。

あ、あの一昨年と昨年、この時期に遠征先で探しまくって見ることができなかったコシャクシギ。

まさか地元に来るなんて・・・・。


電車を降りて、左に行くと13分で職場。右に10分行けばコシャクシギのポイント。


脚が動かない・・・・。


・・・しかし・・・午前中に大切なアポがはいってるし・・・。

「私はこれで飯を食わせてもらってるんだ」と心を鬼にして職場へ向かいました。


とりあえず、この日、学校が休みだった受験生の dai に撮影に行かせ、

私は仕事が終わってから、走って河川敷へ行き、肉眼でコシャクシギをげっと。

運良く、戻ってきたところだったようです。


で、翌日の5月3日、朝4時半に起床、5時半に現地着で念願のコシャクシギの撮影ができました。






ムクドリと。





首をのばして餌を探してました。





朝早すぎて、SSが上がらないので、早い動きはぶれぶれですが、食事風景。











はじめはチュウシャクシギと一緒にいました。





夢中でシャッターを切りました。






置いてきぼりにしてくださった鳥友さんたち、ありがとうございました〜。つづく。













Viewing all articles
Browse latest Browse all 256

Trending Articles